...

新、管理者の独り言 2007年4月版
  加速と減速。 徒然なるままに日々をぼやいてみる「パソコン生活 - 新、管理者の独り言」
  企画で暴走してみたり、ゆったりしすぎで更新停滞したり・・・2007年はまだまだ続く。


2007年4月26日 午後 10:52:45(#26PM1052)  楽しみです。
「とにかくインストール...」しちゃいますよ・・・・・?  6.92。
「Fedora7 Test3(Fedora Core 6.93)」、おもむろにVMにぶち込んでみたり。  ・・・やたらとCPUパワー使います。
FC6ではこんな事ありませんでしたし・・・まだ最適化されてないのかもしれません。(テスト版ですし  Fedora7では改善されてるの期待。


相変わらず(RedHat製)パッケージマネージャは動作重たい訳ですが・・・依存関係チェックするのやたらと時間掛かってません?
(インスコ時も10分ぐらい放置してやっとチェック終わったり。 ・・・心なしか、yum自体も微妙な動き。)
・・・やっぱRedHatなんですからyum第一。(かも  ・・・apt(+「Synaptic」)に浮気しちゃってるイケナイ私・・・・・
(私にとって、使い勝手に関してはSynapticが上。 yumといえば「yumx」もありますけど・・・やっぱ重いです。 ・・・タブン。)


2007年4月26日 午前 2:24:43(#26AM0224)  最終的に。
「Fedora7」正式リリース日が近いです。  予定では、4月26日。(5月24日でした  今はTest3(6.92)のリリース中。
いろいろ触れてきた中で一番使い心地のいいディストロであり、RedHatな流れに乗せられた品であり・・・・・
(過去に、VineやらCentOSやらSuseやら・・・・・ 番外としてSolarisも試してみたり。)


で、Fedora7。  CoreとExtraが一緒となり、「Fedora Core」という名称では無くなるみたいです。(「Fedora Core 7」は存在しないと
・・・何気に好きだったんですけどね。(「Fedora Core」って名称  これも時代の流れなのか・・・・・(関係ない・・・・・


2007年4月23日 午前 1:26:58(#23AM0126)  他に買う物(候補)はあったんですけど・・・・・
「設定」で録画画質変えるの以外は、中々良さげ。  羽。
「Clip Drive」の名称は付いてません。  水牛。
久々にお買い物へ。  そして購入した2品。  「MTVX2004(TVチューナー&キャプチャーカード)」と2GBフラッシュメモリ。
合計で・・・1万4千円ぐらいでしょうか。  ・・・買っちゃいましたわねぇ・・・・・


MTVX2004ですが、今まで使ってた「ELSA EX-VISION 500TV」に不満(画質絶妙+ソフトウェアエンコード)が募り・・・です。
[(MPEG2)ハードウェアエンコード]+[ゴーストリデューサー]+[3D-YC分離]と、基本的な性能は備えている一品。  見違えります。
・・・となると、また録画したOP動画とか撮り直さないといけないですわな・・・・・  ・・・明日以降に。


次、2Gフラッシュメモリ。  別に「Vista対応」だの「個人情報保護法」だとかどうでもいいんですけど。(どうせVistaとか使わないし
(ネット流失もありますし、情報売り買いされてる時代ですし。 ・・・ぶっちゃけ「個人情報保護法」とか役に立ってるのか知りません。
水牛製を選んだのは、何か(自分と)相性がいいから。  ・・・洗濯3回してもぶっ壊れなかった製品でしたし。(前のやつは
ちなみに、私の大っ嫌いなヨド○シ梅田で購入。(理由は直接私に聞いて下さい・・・・・  もう一度言います、ヨド○シは嫌いです。


2007年4月20日 午前 1:13:20(#20AM0113)  やることいろいろ。
今日の王将でいろいろ、どうもありがとうございました。  美味しかったです。  ・・・餃子2.9人前が。
・・・私そんなに食べないはずだったんですけど・・・・・  ・・・何時の間に変化してしまったのやら。


そして今回のぼやきはこれだけですが・・・だって本題は表に書けない訳ですし・・・・・  ヒントは「戦鼓-イクサマヌイ-」と「鉦を鳴らせ」。


2007年4月15日 午後 11:45:40(#15PM1145)  明日はイジられ日。
風邪なると、体が固形物受け付けないんですよ・・・・・?  残骸。
FE(基本情報技術者)試験受けてきました。  ・・・
結果は聞かないで下さい・・・・・
・・・ちなみに、まだ完全に風邪治ってません。  それと、リポD大量摂取は(15歳以上の)良い子は真似したらダメですよ・・・・・?


2007年4月15日 午前 12:51:15(#15AM0051)  人による訳ですが・・・・
「共飽和ステレオ(JointStereo)」というものがあります。  ステレオ(シンプル)と和差ステレオ(Mid Site)を自動で使い分ける形式ですな。
(和差ステレオってのは、各チャンネルの和の成分とその差分とでチャンネルを構成する方式。 極端な例、右:「B+1」左:「B-2」。)
これにより、各チャンネルに必要なデータ量を減らして、さらに高音質にさせようというのが狙いらしい・・・です。
ただ、左右のデータの変動が激しい場合は・・・って訳です。  ぶっちゃけ、和差or共飽和だと音質が悪くなるような感じがしてならない。
・・・まあ、私の耳が敏感なのか異常なのか・・・ですな。  ・・・これからもLame+ステレオ愛用してきますか。


2007年4月14日 午後 9:57:48(#14PM0957)  微妙なとこ。
「Athlon 64 X2 3600+ 65W(SocketAM2)」の値段崩れ。  最上位の6000+も3万を切り、いよいよSocketAM2が主流となるみたいです。
デュアルチャネルDDR2メモリと「AMD Virtualization」を新たにサポートした、AMDの新しい高性能CPUプラットフォーム。
・・・あ? SocketFなんか知らん。(暴言  ・・・あんなの普通の人間が手を出すような価格帯のプラットフォームじゃありません。
(FXならともかく、メインで出してくるのはOpteronじゃないでしょうか。 見た感じ、鯖にぴったりの性能ですし。)


で、今私が使ってる「Athlon 64 3200+」はSocket939。  デュアルチャネルDDRメモリをサポートしたミドルレンジ。
・・・安価でX2製品は売ってません。  もう、こっから先取り替えようと思ったらM/Bごと取り替えた方がいいくらい。
・・・まあ、買ったときに充分承知の上だったんですけど。  ・・・毎度の事ながら金がなかった+旧パーツ流用な訳ですし。
(SocketAM2になってまでAGPとか有り得ないでしょうし・・・変えようと思ったら、CPU+M/B+RAM+グラボ。 ・・・金だけはかかります。)


しかし、デュアルコアCPU(orデュアルCPU)ってのはプログラムがマルチスレッド対応してないと、特に高速化されるって訳でもないんですよね。
(そんな状況だと、逆にシングルで高クロックのCPUの方が動作早い・・・とかいう悪循環。 私が血眼ならない理由だったり。)
使ってるソフトで、何本かは対応してますけど・・・それ以外はそんなのお構いなしですし。  ・・・熱源・・・・・


2007年4月13日 午後 7:11:56(#13PM0711)  実際そうなんでしょうけど・・・・・
・・・風邪引いてみたり。  昼過ぎから頭痛と倦怠感と発熱と筋肉や関節の痛み、そして家に帰ってきて判明。
・・・変ですね、バカは風邪引かないって言うのに・・・・・  ともかく、今年第一号の病気(大したことなくても)です。


2007年4月10日 午前 12:31:33(#10AM0031)  ・・・かなり時間"だけ"はかかりそう。
「.hack//感染拡大 Vol.1」パロディモード実行中。  ・・・何なんですかあの登場人物の物故割れ様は・・・・・
・・・なんというか、主人公が「梅田まで河原町から30分 阪急電車」と熱く語ったり、ブラックローズが文学+歴史少女になってたり、ミストラルの口調が江戸人間になったり姐さんになったり、ミアが恐ろしいほどにオカルト人間(猫?)になったり。
・・・元のシナリオが真面目だったのを忘れさせる電波。  Vol.2行くまで、まだしばらくは楽しめそうです。

・・・張り切ってメモ書いといて良かったかも。  でないとフォローできませんがな。


学校PCにソフトぶち込む仕事もあり、久々に部活へ。  ・・・まず、(ぶち込むのを)SEさんや学校陣がやるのではなく、ウチの部員。
・・・なんかこの地点で「ウチの学校ってどうなんかなぁ・・・」とか思ってしまいますけど、そんなの気にしてはいけません。(いけませんとも


で、そんな最中に手渡された品。
大阪港周辺で売ってたらしい。  ブリキ缶。
・・・(島根と宮城の混血で)大阪人の血は流れてないにせよ、生まれも育ちも大阪(北の方)です。  ・・・こんなの今まで見た事ありません。
もう、中身見なくてどーいう結果になるかは十二分に分かってる訳ですが・・・・・  ・・・とりあえず中身。


汗かきたくなります・・・ホントに。  黄土。
白いのは(多分)粉砂糖でしょう。  ちなみに、今まで生きてきた中で「"粉砂糖"のかかったたこ焼き」は見た事ありません。
・・・渡された以上、「食え」という事ですからとりあえず口に・・・・・  それが、「パソコン生活」管理長官の生き様(?)なんですよ・・・・・?


・・・あれ、味がしない。  というか、味覚が正常に働いている気がしない・・・・・
元々今日は体調悪かったですけど、絶対それ以上の問題。  (今思えば、体が全力で拒否った証かもしれません。


・・・味覚回復してきた・・・ら・・・ダシのきいてないダシが・・・生臭い小麦の味のする塊が・・・噛み砕いたら中心部から未確認物体が・・・・・
(書いてる私ですらワカラン表現ですけど、これ以上的確な表現は無いと思うんで・・・・・ ・・・中心部の物体は未だに不明。)
・・・コレって大阪土産として買って帰る人いるんでしょうか。  だとしたら恐ろしく誤解されますよ・・・大阪。
もう、「赤信号=注意して進め」とか「ミナミでは毎日ドンパチが起きてる」とか言われてもしょうがない味ですよ・・・・・?
(赤信号はアレにしても、「ミナミで毎日ドンパチ」は出任せですからね・・・・・ ・・・比喩といえど、ミナミ地区の皆様申し訳ありません。)
・・・(住んでる府といえど、)凄いところです、大阪って。  そんな大阪が好きだったりするんですけどね、私も。


2007年4月7日 午後 9:47:35(#7PM0947)  [Vol.4]+αまである訳ですが・・・・・
「.hack//感染拡大 Vol.1」終了。  もう、ネタバレとかどうでもいいくらい短かったような気がしないでもない・・・・・
・・・まさか12時間(12時間32分、大体3日)で終わってしまうとは。  とりあえず、スケェイス倒せば終了するみたいです。
(そしてクリアフラグ入手。 Vol.1で充分にLv上げ+アイテム補充してからVol.2に引き継ぐのも良し・・・らしい。)


で、このスケェイス、普通に500ダメージとか全体呪術(範囲じゃなくて)とか超高速移動とかしてくるデータ不正な訳ですが・・・・・
[データ不正=HP無限]なんでデータドレインしないと倒せないんですが、何かプロテクトぶっ壊れるまでに3万ぐらいダメージ必要な・・・・・
・・・(1回負けて)倒せたからいいですけど。  その間、こっちがデータドレイン食らったり。(Lvは下がらなくても、ステータス異常全種付加
・・・もう二度と戦いたくないんですけど・・・やっぱいつかはこいつ以上のと戦わないといけないんでしょうなぁ・・・・・


そして今更ながら、昨日地味に張り切ってメモ書いてた自分は何だったんだ・・・と。  ・・・はぁ・・・・・


2007年4月6日 午後 6:15:59(#6PM0615)  もう、誕生日を祝うような歳でもないんですけどね。
「ハッピバースデー・・・トゥ ミー」  ・・・ホント、知らず知らずのうちに年を重ねていってしまってます。
まあ、それも人間であるが故に仕方ない事なんですけどね。  ・・・実は気づいてないだけで妖狐だったりして。(な訳あるか


いつぞやに友から借りてきた「.hack//感染拡大 Vol.1」、とりあえず8時間やってみたんで少しメモってみたり。
(同時で「.hack//悪性変異 Vol.2」も借りてたり。 ・・・表ぼやきなんで、ストーリー絡みそうなネタバレは避けます。)


CC(サイバーコネクト)社が開発した、安定性・セキュリティ性重視型基幹OS「ALTIMIT」。(窓なんかとは方向性違いますわな
そのOSで動作する、同社発売のネットワークゲーム「The World 日本語版」。  そこを舞台に繰り広げられる、セミリアルタイムRPG。
(一応舞台はネトゲなんで、仲間がログインしている時もあればしていない時も。 ・・・メールで連絡取り合ったり。)
友人「ヤスヒコ」に誘われてゲームを始めた主人公。  が、「オルカ(ヤスヒコPC名)」と共に訪れたダンジョンで異変が発生。
突然異空間に飛ばされ、そこで(ダンジョン内で一瞬だけ見かけた)少女に何かの本を渡されるオルカ。  そこに敵が出現。
応戦するオルカ。  ところが、攻撃はことごとく外れ・・・"普通とは何かが違う"正体不明のモンスターに傷つけられたオルカ。
それ以来、(現実世界の)ヤスヒコは意識不明の重体に・・・・・  その原因を探るため、主人公は「The World」の世界に。
その最中、データ不正で"不死身"となった敵に遭遇。  どうにかしないといけないと思った主人公に少女の声が聞こえ・・・・・


まあ、明らかに「ネトゲ世界を舞台にしたフツーのゲーム」とは全然違いますわな。(友人意識不明もありますけど
・・・(少女の声以降、)主人公が「データドレイン」と「ゲートハッキング」できてしまうイリーガルプレイヤーな訳ですから。
(「データドレイン」は、[プロテクトが壊れた敵のデータを書き換え、そこからデータ吸い出しでアイテム化+敵レベルダウン]の禁断スキル。)
(一方の「ゲートハッキング」は、[データ破壊などで本来PCが入る事のできないエリアをウィルスコアを使って解放する]という禁断技Part.2。)
・・・恐ろしく法律やソフトウェア使用許諾なんかに引っかかってそうな技ですが・・・・・  ・・・多分分かってるとは思いますが。(主人公
でも、データ不正な敵なんかを倒すときは絶対に禁断技使わないと倒せませんし。  というか普通に雑魚敵に使ってるし・・・・・
禁断技なだけに、使いまくると侵蝕率が上昇。  100%(赤ゲージ)になってしまうと、「システムエラー」で一撃死の可能性も。
・・・禁断技は激しくPCの調子狂わせる模様。  使いすぎず、使わなさすぎず・・・でしょうな。


2007年4月5日 午後 11:33:45(#5PM1133)  少なくとも、[2.0.2]から。
火狐のバージョンアップ。  ・・・今更ですけど、[2(RC3)]から[2.0.3]へ。  ・・・*.URLのアイコンがもろ火狐なりましたけど。
どうやら、[2(RC3)]以降にこういう挙動なってしまってるみたいで・・・・・([2(RC3)]だと従来通り  解決策を探してみたり。


「Firefox URL」ってのが気になる・・・・・  種類。
・・・って感じで、「URL: ***プロトコル」のアイコン変えてやればいいみたいです。  ・・・勝手に戻ったりしますけど、時々。
早いこと、[2(RC3)]と同じ挙動になる事を願うばかりです。  ・・・心臓に悪いですから。


画像で一言ってみるテスト。  ちょっとお出かけした先で発見した表示。
ちなみに、私は「りそな銀行」とは無縁だったり。  図書館(島)。
「(今までどおり)図書館は営業中」。  「図書館は営業中」。  ・・・営業中・・・・・
・・・図書館て「開館」じゃないんですか・・・・・?  ちょっと意外。


2007年4月3日 午後 8:59:19(#3PM0859)  Firefox2対応版出たら戻しますかね。
いつぞやに「TBEが対応してないのでFirefox2はおあずけ」と言ってましたが・・・・・


  火狐2。
入れちゃいました、「火狐2」こと「Firefox2(RC3)」。  [Gecko 1.8.1]搭載のWebブラウザですな。
TBEが使えないので遠慮しまくってた訳ですが、今月24日にサポート切れるってのもあっての乗り換え。  ・・・ちょっと不本意ですけど。
でも、流石にサポート切れたままのブラウザ使う訳にもいかないですからね。  現在、「TabMix Plus」で何とかさせようか・・・って感じです。


で、そのTMP、TBEに大体の操作方法を似せる事はできるんですが・・・セッション関連の機能が弱めかもしれません。
(似せるといっても"ある程度"であって、TBEに慣れてしまった現段階では違和感ありまくり。 ・・・かといってTBEは使えないですし。)
個人的には、TBEの「複数タブを開いたウィンドウを閉じるときのみ、セッションを保存するかどうか」の機能(設定)が無いのが痛手。
・・・まあ、TBE時代でもあんまし使いはしませんでしたけど。  それでも、やっぱ無いのは不便ですわな・・・・・

その他は・・・「「タブを閉じる」の機能が先頭に来ないのはどうかなぁ・・・」とも。  ・・・挙げたらキリなさそうなんで、これぐらいで。


2007年4月3日 午後 1:41:57(#3PM0141)  ちなみに、今でも「井戸の底」と「闇の神殿」はキライです・・・・・
昨日ぼやいた、「ゼルダの曲のクォリティ」の順位。  作品が新しくなるにつれ、やっぱり順位は上がりますけど・・・中には例外。
・・・それが、時オカの「闇の神殿」。  今までの記憶からすると、過去〜現在に至るまであの曲を超える恐ろしさを持つ曲はありません。
主音に乗って響く太鼓の音、所々(というかしょっちゅう)聞こえるボイス、不気味に流れる風の音、狂ったように鳴る金属楽器・・・・・
・・・N64時代に完成した曲。  それが流れる「井戸の底」と「闇の神殿」。  リメイクされてほしくない場所と曲No1。


逆に、時オカで最高の曲と言えるのは・・・最後の戦いの時に流れるBGM。  アレも、過去〜現在で上に立つ戦闘BGMはありません。
主音に乗って響くベースの音、低く響くボイス、鼓動しているかのように聞こえる曲調・・・・・  一度聞いたら絶対忘れられません。(場所もあって
・・・N64時代に完成した名曲。  それが流れる最終戦。  かなりリメイクされてほしい場所と曲No1。(「闇の神殿」とは対照的・・・・・


2007年4月2日 午前 12:11:40(#2AM0011)  何やってんだか・・・・・
「「パソコン生活」4月バカ」、結局リアルタイムで回覧された方は2人だけの模様。  むぅ・・・・・
まあ、元々アクセス数の少ないサイトだってのは知ってた訳ですが。  ・・・4月末に消そうかと思ってましたが、ZIP永久保存。
・・・そして鯖やらの調整しないといけない訳ですわな。  そういう訳で、K...(音楽用語)はお休みです。


「そして、これからもネットの片隅を漂う訳だな。」
元ネタは・・・探さなくていいと思います。  球体キャベツ。...


ふと、ゼルダは「風のタクト」のパッケージを見て思い出したこと。  「そういえば、タクトは音楽がゼルダ史上最も良かったんだったっけ。」と。
個人的見解で行くと、[タクト>トワプリ>=時オカ>=神々>ムジュラ]って感じ。  ・・・どうでしょうか?
(まあ、最終的には個人の感覚によりますけどね。 ・・・私はこういう感じです。)


2007年4月1日 午前 6:57:14(#1AM0657)  かといって、2000円出してる訳じゃないですけど・・・・・
まさに外道。  外道。
そういう訳で、ウチも4月バカやってみたり。(図は最終的に表示されるページ  ・・・シンプル路線です。
まあ、ぶっちゃければネタと技量が不足してる訳ですが・・・・・  ええ、「アイレム」や「インプレス」なんかの企業は恐ろしいことなってます。
(「Vector」や「東芝EMI」も。 いろんな意味で末恐ろしい企業達。 ちなみに、ドラえもん公式サイトはスネオに乗っ取られてます。
その他は・・・「もじら組」なんかも。  ・・・挙げていったらキリがないですな、ホント。


2007年4月1日 午前 3:13:55(#1AM0313)  そろそろ対処せんとダメなのかも。
4月です。  しかもエイプリルフール。  相変わらず本家板はアレになってたり。
「荒らしは放置」の精神を育まれたので、基本的には放置。  ・・・しちゃマズいですわな、管理官だってのに。
一応、(簡易的には)サイトからのリンク外してるので、発生するのは[前々から来てた]のと[手動アドレス入力]でしょうか。
(まあ、@niftyという大手なんでツール使って・・・って方法もあるんですけど。 ・・・業者か何か知りませんけど。)
・・・全く。  バカ公告ごときで、いかに限られた資源・・・帯域の無駄遣いなことか。(そっちじゃないだろ・・・・・

という訳で、大体半月のペースで見回ろうかと思います。  バカ公告載ってしまっててもスルーでお願いします。